心も体も温まる!絶品キムチ鍋レシピ
こんにちは。通販スタッフの阿部です。
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
*******************************************************************************************
こんな寒い日には暖かい料理が食べたくなりますよね。
お鍋なんていかがでしょうか?
今日、私の家での夕食はキムチ鍋でした。
寒い日にぴったりで身体がポカポカになりました!
具材に、ヤマサコウショウの商品「牛たん入つくね団子」を
加えて作ってみたのですが、とても美味しく出来上がりました。
今までお鍋に「牛たん入つくね団子」を使用したことがなく、
キムチと合うか不安だったのですが、キムチ鍋に入れることで
旨味が増しますので、オススメです。
レシピをご紹介致しますので、皆さんもぜひお試しくださいませ。
【旨み溢れる!牛たん入つくね団子の絶品キムチ鍋】
■材料(1人前)
牛たん入つくね団子 5粒 ・ 白菜 70g ・ しめじ1/4パック
長ネギ 1/4本 ・ ニラ 20g ・ 木綿豆腐1/4丁
市販のキムチ鍋の素 1人前分 ・ お好みでキムチ ・ 水 150ml
■作り方 ※牛たん入つくね団子は予め解凍しておく
1.「材料を切る」
白菜をざく切り、長ネギを斜め切り、ニラを3~4cmに切る、
しめじの石づきを切り、小房に分ける、木綿豆腐を一口大に切る
2.鍋に水150mlと市販のキムチ鍋の素を入れて火にかける
3.沸騰したら、白菜、しめじ、牛たん入つくね団子を入れて蓋をして煮る
4.長ネギ、木綿豆腐を加えてさらに煮る
5.キムチ(お好みで)、ニラを上にのせ、蓋をして1分加熱して完成です
☆最後にキムチを入れると”辛さ”・”旨み”がUP!
【牛たん入つくね団子】
大人気の牛たん入つくねが一口サイズの団子になりました。
粗挽きのほど良い歯ごたえに、牛たん独特の風味と肉汁があふれ、
その美味しさは子供にも大人にも大人気です。
お鍋やおでん、カレーなど幅広い用途でお召し上がりいただけます。
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりです。
ご購入はこちら→https://www.yamasakousho.com/?pid=166408086